[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プログラミング、3DCGとその他いろいろについて
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回は2つの波のかけ算でした。今回はもっとたくさんの波をかけてみましょう。
これまで波を足す計算をしてきましたが、かけ算するとどうなるでしょう?このページでは波のかけ算を行います。
前回のデモは複雑なデータを単純な波のコレクションに分解してしまうというものでした。これには面白い副産物があります。波から再構成したデータは、無限に同じパターンを繰り返すようになるのです。
これまで見てきたように、単純な波をたくさん重ね合わせると複雑な形になります。では逆に、複雑な形を単純な波たちに分解することは出来ないでしょうか?実際それは可能で、フーリエ変換と呼ばれています。ここでは、その分解方法をかんたんに解説します。
数学にはsin関数をずらす公式があります。その証明は1999年の東大入試に出題されましたが、概念的にはそう難しくありません。ここでは難しい話はなしにして、何が起きているのか視覚的に理解しましょう。