[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プログラミング、3DCGとその他いろいろについて
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
凹んだおわんの上にビー玉を転がすと、はじめはあたりをぐるぐる回っているかもしれませんが、最終的には一番低い場所で止まるでしょう。これはビー玉を転がし始めた位置がどこであっても同じです。
もし仮にあなたが時間逆転水だったとして、たくさん時間を逆転したいと思ったら、短期的な視野だけでなく、中、長期的な視野ももつ必要があります。
情報量とエントロピーの復習です。かんたんな文字の例で復習してみましょう。
コンピュータのメモリを消去すると熱が出ることがあります。現在のコンピュータは、電子を蓄えることで情報を記録しているので、メモリを消去すると電子がにげ、にげる勢いが熱となるのです。ここではパターンの分岐や合流の観点からこれを理解します。メモリの消去とは0と1を0に合流させることなので、パターンの合流を嫌う宇宙が帳尻を合わせるために熱を出すのです。
コンセントや電池なしで動くコンピュータは作れるでしょうか?理論上は可能です。コンピュータがエネルギーを消費するのは熱としてエネルギーが逃げてしまうからで、もし熱として逃げないように計算してやれば、太陽の周りをえんえんと回る惑星のように、外部からのエネルギー無しでえんえんと動くコンピュータが作れます。そこで考え出されたのがトフォリゲートです。トフォリゲートは理論上熱を出しません。実際に作ると少し熱が出てしまうでしょうが、しかし省電力であることには変わりないでしょう。