忍者ブログ

Memeplexes

プログラミング、3DCGとその他いろいろについて

かんたんXNA その1 ウィンドウの表示

※このページは古いです。
最新版はこちら

XNAを簡単なレベルから少しずつ整理していこうと思います。
まずは一番簡単なプログラムから。
class MyGame : Microsoft.Xna.Framework.Game
{
    static void Main()
    {
        using (MyGame game = new MyGame())
        {
            game.Run();
        }
    }
}

これはおそらくXNAの最も簡単なプログラムで、
Gameクラス(を継承したMyGameクラス)のオブジェクトを作り、Runメソッドを呼んでいます。
実行すると(ゲームの)ウィンドウが表示されるだけです。

xnaSimplest.JPG

しかし、このままでは何も描画していないので他のウィンドウで覆い隠すとこんな風に跡が残ってしまいます。

xnaSimplestCovered.JPG

※ちなみに(どうでもいいことですが)、このウィンドウのタイトルはMyGameとなっていますが、これはクラスの名前ではなくて実行ファイルの名前に関係しているようです。
というのも、このコードをコンパイルして出来たプログラムは"MyGame.exe"だったのですが、この名前を"Game.exe"に変更するとタイトルはGameになったからです。

ただ、これはコマンドラインから普通にコンパイルした場合の話で、VisualC#を使った場合には、AssemblyInfo.csのAssemblyTitleがタイトルを表しているようです。

拍手[0回]

PR